ハッピー農園では、甘いかんきつ【しらぬい】を栽培しています。
ポコッと出ている突起が特徴のかんきつです。
デコポンⓇの名前で有名です。
小郡朝市ハッピーでは、【しらぬい】のことを”おでこりん”又は”でこちゃん”と呼んでいます。
贈り物にして喜ばれる高級フルーツ【しらぬい】の人気のひみつ
小さいお子様やお年寄りに人気
ハッピー農園でも、まとめ買いして、お知り合いや親族に発送されるお客様がたくさんおられます。
小さいお子様やお年寄りに喜ばれる理由は、おいしい上に、食べやすいからです。
詳しく説明すると、
- 糖度が高く、とってもあま~い。
- 果汁が多く、みずみずしい
- 種が、ほとんどない
- 果肉を包んでいる薄皮が、とても薄く皮ごと食べても美味しい
- 一番外側の外皮が比較的柔らかく、手で皮を簡単にむくことができる。
健康に気を使っておられる方に人気
ダイエットをしている方、健康に気を使っておられる方に人気のおやつです。
- 100グラムあたり約50キロカロリー
- 豊富なビタミンC
- クエン酸
- ベータクリプトキサンチン
- カリウム
- ペクチン
【しらぬい】の100グラムあたり約50カロリーというのは、ポテトチップスやミルクチョコレートの約10分の1以下のカロリーです。
ポテトチップスやミルクチョコレートは、100グラムあたり約550カロリーです。
【しらぬい】は、ポテトチップスやミルクチョコレートよりも圧倒的にカロリーが低いのは、油や砂糖など高カロリーなものを含まないからです。
【しらぬい】の甘みは、果糖の甘みであり、砂糖と同じカロリーで1.5倍前後の甘みを感じることができます。さらに【しらぬい】のほどよい酸味が、甘みをさらに際立たせます。
だから、ダイエット中のおやつとして、最適なのです。
【しらぬい】は、体を健康に保つ豊富な栄養素を持っています。
ビタミンC
ビタミンCは、人間の体内で作ることのできない重要な栄養素です。
大航海時代には、ビタミンCの不足が原因で船の乗組員が、壊血病になり死んでいきました。
壊血病とは、ビタミンCが不足しコラーゲンの生成と保持に障害をきたし、血管の損傷を引き起こす病気です。
また、ビタミンCの抗酸化作用は、ガンなどの病気や老化防止に効果があると考えられています。
クエン酸
マグネシウムやカルシウムの吸収を助け、疲労回復に効果があると考えらています。
ベータクリプトキサンチン
生活習慣病のリスクを低下させ、骨粗しょう症のリスクも低下させると考えられています。
カリウム
血圧を下げる効果があると考えられています。
ペクチン
水溶性食物繊維の一種で、整腸作用があり、腸内環境をよくする働きがあります。
おいしい食べ方
おいしい食べ方は、外皮をむいて、中の薄皮ごとパックっと食べるのが最もおいしいです。
そのまま食べることで、豊富な栄養も体に補給することができます。
小さいお子様や歯の悪い方は、薄皮を向いて食べるあげると喜ばれます。
酸味が、あった方が良い方は、収穫後すぐのものを食べると良いです。
より甘いものが好きな方は、収穫後1週間ぐらい風通しの良い日の当たらない場所で熟成させ、甘くして食べると良いです。
ヨーグルトに入れて食べても美味しいです。
サラダに添えて食べると栄養バランス満点で、サラダが美味しくなります。
旬の時期は?
1月ぐらいから出荷が始まり、3月が旬です。
【しらぬい】は、どんな品種?
「清見(きよみ)」と「ポンカン」の交配によって作られた品種です。
清見(きよみ)
温州ミカンと外国産オレンジを交配させたものです。
静岡市の清見という地名にちなんで名前が付けられました。
ポンカン
インド原産の柑橘で、明治時代に日本に伝わって来ました。
産地は?
【しらぬい】の産地は、九州(熊本県とその周辺)、瀬戸内地方(愛媛県、広島県とその周辺)です。
【しらぬい】とデコポンの違い
「デコポン」は、【しらぬい】のうち商標登録されたものです。
当初は、熊本県産で糖度13度以上、酸度1度以下の基準を満たしたものだけが、「デコポン」の商標を使用することができました。
現在では、基準を満たし、農協傘下の組織を通して出荷されたもののみ「デコポン」の商標を使うことができます。
生産者個人での販売や農協を経由しないものは、【しらぬい】として販売されています。
コメント